チルトホイール使用感 / MSDEをインストール / PDAの使い道 / 入門xyzzy / Photoshopで曲線を描く
投稿日: 2005年02月28日 更新日: 2017年07月22日
チルトホイール使用感
昨日買ったIntelliMouse Explorerのチルトホイールが重い。指でくるくる、というよりはぐいぐいと押しまわす感じ。ホイールをクリックするときも前のマウスは「カチッ」と軽くクリックできたけど、これは「ぐっ」と押さないといけない。
まぁ、これは購入前から店で触ってわかってたし、使っていればそのうち軽くなるだろうという予想のもと購入したので、これからに期待。
それ以外では形に関しては概ね満足。前のマウスよりは手になじむ。あと横のゴム部分が心地よい。
MSDEをインストール
http://www.wings.msn.to/contents/env/asp_net/msde.html
PDAの使い道
もしPDAを買ったとして、何に使うか。
- スケジューラ
- マルチメディアプレーヤー
- ドキュメントの参照
- ゲーム機
- WindowsCEの動作環境として
まず、スケジューラに関してはカシオペア、CLIEを購入した経験からほぼ間違いなく使わない。マルチメディアプレーヤとしてもCLIE、iPodでの失敗経験(すぐ飽きて使わなくなる)から使わなくなるだろう。
ドキュメントの参照。これも今のところわざわざPDAで参照しなきゃいけないようなドキュメント/データベースは持ち合わせてない。 しいてあげるなら開発のドキュメント、例えばMSDNが全部入るとかなら使うかも。でもPDAである必要がない。
入門xyzzy
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=4-274-06600-2
Photoshopで曲線を描く
電話で「どうやるの?」と聞かれた。要はIllustratorでいうところのトレースがやりたいらしい。「パスツール使って点を打って、その点を同じくパスツールの矢印みたいなのでうにょうにょっと動かして・・・」と説明しようとしたが、面倒なので現地に赴いて実践した。
パスツールで大まかに点を打って、アンカーポイントの切り替えで曲線を表現。形がとれたらパスの境界線を描いて出来上がり。ちょっと太すぎたのでブラシを適当な大きさに調節。
この記事へのコメント
※ このコメントは旧ブログシステム(tDiary)からの移行です。
tomさんからのコメント(2005-02-28 17:13:30)
Σ(゜Д゜;エーッ! iPod飽いちゃたのぉ〜??
hajimeさんからのコメント(2005-02-28 18:03:22)
ここ半月ほど使った記憶がねーっす(藁)
名前:宮内 はじめ
Code for Nagoya名誉代表
E2D3名古屋支部長
プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。
Tags
Archives
- 2003/06
- 2003/07
- 2003/08
- 2003/09
- 2003/10
- 2003/11
- 2003/12
- 2004/01
- 2004/02
- 2004/03
- 2004/04
- 2004/05
- 2004/06
- 2004/07
- 2004/08
- 2004/09
- 2004/10
- 2004/11
- 2004/12
- 2005/01
- 2005/02
- 2005/03
- 2005/04
- 2005/05
- 2005/06
- 2005/07
- 2005/08
- 2005/09
- 2005/10
- 2005/11
- 2005/12
- 2006/01
- 2006/02
- 2006/03
- 2006/04
- 2006/05
- 2006/06
- 2006/07
- 2006/08
- 2006/09
- 2006/10
- 2006/11
- 2006/12
- 2007/01
- 2007/02
- 2007/03
- 2007/04
- 2007/05
- 2007/06
- 2007/07
- 2007/08
- 2007/09
- 2007/10
- 2007/11
- 2007/12
- 2008/01
- 2008/02
- 2008/03
- 2008/04
- 2008/05
- 2008/06
- 2008/07
- 2008/08
- 2008/09
- 2008/10
- 2008/11
- 2008/12
- 2009/01
- 2009/02
- 2009/03
- 2009/04
- 2009/05
- 2009/09
- 2009/10
- 2009/11
- 2009/12
- 2010/01
- 2010/02
- 2010/03
- 2010/04
- 2010/05
- 2010/06
- 2010/07
- 2010/10
- 2010/12
- 2011/01
- 2011/02
- 2011/03
- 2011/04
- 2011/05
- 2011/06
- 2011/07
- 2011/09
- 2011/10
- 2011/11
- 2011/12
- 2012/01
- 2012/02
- 2012/03
- 2012/04
- 2012/10
- 2015/05
- 2015/12
- 2016/02
- 2016/03
- 2016/04
- 2016/05
- 2017/01
- 2017/07
- 2017/08
- 2017/12
- 2018/03
- 2018/04
- 2018/05
- 2018/10
- 2020/07