LVMパーティションの作り方

投稿日: 2012年02月10日 更新日: 2017年07月22日

300GBの物理ディスク(/dev/sda)に250GBの論理容量を持つext3パーティションを作成する。

50GBはスナップショット用に確保しておく。(多いけど)

という仮定。

LVMパーティションを初期化

# fdisk /dev/sda
※ 以下【キー入力】で示します。
Command (m for help): 【n】
Command action
   e   extended
   p   primary partition (1-4)
【p】
Partition number (1-4): 【1】
First cylinder (1-39162, default 1): 【ENTERキー】
Using default value 1
Last cylinder or +size or +sizeM or +sizeK (1-39162, default 39162): 【ENTERキー】
Using default value 39162
Command (m for help): 【t】
Hex code (type L to list codes): 【8e】
Command (m for help): 【w】
The partition table has been altered!

パーティションテーブルを反映

# partprobe

PVを作成

# pvcreate /dev/sda1

PVを確認

# pvdisplay -C
# pvdisplay /dev/sda1

VGを作成

# vgcreate -s 32m datavg /dev/sda1

VGを確認

# vgdisplay -C
# vgdisplay datavg

LVを作成

# lvcreate -L 250G -n data_lv datavg

LVを確認

# lvdisplay -C
# lvdisplay /dev/datavg/data_lv

ファイルシステムを作成

# mkfs.ext3 /dev/datavg/data_lv

起動時に自動でfsckが走らないよう設定

# tune2fs -c -1 -i 0 /dev/datavg/data_lv

マウントして確認

# mount /dev/datavg/data_lv /data

アンマウント

# umount /data

/etc/fstabに下記を追記

/dev/datavg/data_lv   /data   ext3   defaults   1 2

/etc/fstabの設定通りマウント

# mount -a

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ