LVMのイメージ図

青字は作成時のコマンドで、緑の字は何対何の関係になるかと、比較演算子はどちらが大きくなるか。 各用語については下記の通り LVM(Logicl Volume Manager) PV(Phygical Volume) VG(Volume Group) LV(Logical Volume) PE(Physical Extent)

ペンタブ欲しい

iPadなくてもこれとノートパソコンあれば自分は満足な気がする。 http://www.amazon.co.jp/dp/B005PKPK46

LVMパーティションの作り方

300GBの物理ディスク(/dev/sda)に250GBの論理容量を持つext3パーティションを作成する。 50GBはスナップショット用に確保

logrotateのテスト

強制実行 # logrotate -f /etc/logrotate.d/syslog デバッグモード # logrotate -d /etc/logrotate.d/syslog

IaaSの読み方

native speakerの方々は略さないらしい。これからはそうしよっと。 nativeの方々に聞いてみましたが、彼らに共通の答えは「アイ・エィ・エィ・

dddav 1.1リリース

クライアント証明書に対応した1.1をリリースしました。 また1.0リリース記念ということで公式ページをリニューアルするとともに、Faceboo

dddav 1.0 リリース

NTLM認証対応とか、SSL証明書の検証対応とか。 http://www.mylab.jp/program/dddav/ 次のリリースはクライアント証明書対応の予定。

chrome16の文字化け

特にFacebookでの文字化けが気になるChorme(およびChromium)の文字化けがChrome17に向けて修正が入るらしい。 https://groups.google.com/a/googleproductforums.com/forum/#!topic/chrome-ja/xOEErwc4f2c 意外

dddav 0.9 リリース

http://www.mylab.jp/program/dddav/ 1件の不具合修正といくつかの改善を含むリリース。

dddav 0.8 リリース

今回は不具合修正と仕様変更のリリース。 http://www.mylab.jp/program/dddav/ 日本語フォルダ名に関する不具合の修正。 ホスト設定の「リモートの初期フォルダ」に日本語フォルダ名が含ま

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ