Webサービスに対する漠然としたイメージ / bkbsfilter / Services for UNIX 3.5 日本語版リリース

投稿日: 2004年01月21日 更新日: 2017年07月22日

Webサービスに対する漠然としたイメージ

まずは検索に頼らず書いてみよう

郵便番号を渡すと住所を返すサービスを例とする。(すでに存在してたはず)

サービスを提供する側は

http://www.mylab.jp/postal?zip=1050001

のようなアクセスがあった場合に

東京都港区虎ノ門

を返す。エラーまたは見つからなければ空文字列を返す。

このやり取りをXMLを使って標準化したのがXMLRPC?そこから発展あるいは派生したのがSOAP?WSDLはそのやり取りを定義するもの?

bkbsfilter

しののんだいあり〜 bkbsfilterから

Becky! Ver.2(以下、Becky!)でSPAMを自動的に振り分けするプラグインです。Rubyで書かれていて、Becky!でRubyスクリプトを走らせるプラグインであるBeckrbの上で走ります。

つまりこう。

Becky! <- Beckrb <- Ruby <- bkbsfilter

A DAY IN THE LIFEより

Services for UNIX 3.5 日本語版リリース

Services for UNIX 3.5 日本語版のダウンロードができるようになった

あおきにっきより


この記事へのコメント

※ このコメントは旧ブログシステム(tDiary)からの移行です。

Tomさんからのコメント(2004-01-21 11:26:35)

bkbsfilter導入してみました。少しだけ学習させただけですが、かなりの確率でスパムはごみ箱行きです。いいツールの紹介サンスコ!っす。

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ