coLinuxを使ってみた / coLinuxインストールメモ / 今週の仕事
投稿日: 2004年06月12日 更新日: 2017年07月22日
coLinuxを使ってみた
Windows上でネイティブなLinuxが動くcoLinux(ITmediaの記事)をインストールしてみた。
ちょっと使ってみただけだけど、僕にとって今年一番画期的だと思えるソフトウェアになりそうな予感。
coLinuxインストールメモ
coLinux-0.6.1.exeをダウンロードしてきて一般的なWindowsアプリケーションと同じようにインストールする。
インストール先はc:\coLinuxに変更した。Obtain a coLinux root file sytem imageではDebianを選択した。本家ではこれ以外にFedoraのルートイメージも用意されているみたいなのでそちらをダウンロードしてもいい。
で、インストールして起動しようとしてもスタートメニューに登録されていない。c:\coLinuxにあるcolinux-daemon.exeをダブルクリックするとコマンドプロンプトが一瞬開いてすぐに閉じてしまう。
まずダウンロードされたルートイメージ(Debian-3.0r0.ext3.1gb.bz2)を自分で解凍する必要があった。そして解凍してできたイメージをdefault.config.xmlに設定する。
<block_device index="0" path="\DosDevices\c:\coLinux\Debian-3.0r0.ext3.1gb"
enabled="true" />
これで起動するかと思ったらやっぱり同じ結果に。コンフィグファイル認識してないんじゃないかと思い-cオプションで明示的に指定したらようやく起動した。
colinux-daemon.exe -c default.colinux.xml
使用感はCygwin並みのスピードのLinux on VMWareといったところ。早速VMware4をアンインストールした。
参考にしたサイト
今週の仕事
- BASICのリファレンスと睨めっこ
- 使用検査書を書いた
- 画面遷移図を書いた
相変わらずBASICでコーディング中。唯一ほかの言語を使ったのが、500件のテストデータを作成するためにperl(on Cygwin)のコードを書いたこと。やっぱり手元にLinuxとかCygwin環境があると便利。
名前:宮内 はじめ
Code for Nagoya名誉代表
E2D3名古屋支部長
プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。
Tags
Archives
- 2003/06
- 2003/07
- 2003/08
- 2003/09
- 2003/10
- 2003/11
- 2003/12
- 2004/01
- 2004/02
- 2004/03
- 2004/04
- 2004/05
- 2004/06
- 2004/07
- 2004/08
- 2004/09
- 2004/10
- 2004/11
- 2004/12
- 2005/01
- 2005/02
- 2005/03
- 2005/04
- 2005/05
- 2005/06
- 2005/07
- 2005/08
- 2005/09
- 2005/10
- 2005/11
- 2005/12
- 2006/01
- 2006/02
- 2006/03
- 2006/04
- 2006/05
- 2006/06
- 2006/07
- 2006/08
- 2006/09
- 2006/10
- 2006/11
- 2006/12
- 2007/01
- 2007/02
- 2007/03
- 2007/04
- 2007/05
- 2007/06
- 2007/07
- 2007/08
- 2007/09
- 2007/10
- 2007/11
- 2007/12
- 2008/01
- 2008/02
- 2008/03
- 2008/04
- 2008/05
- 2008/06
- 2008/07
- 2008/08
- 2008/09
- 2008/10
- 2008/11
- 2008/12
- 2009/01
- 2009/02
- 2009/03
- 2009/04
- 2009/05
- 2009/09
- 2009/10
- 2009/11
- 2009/12
- 2010/01
- 2010/02
- 2010/03
- 2010/04
- 2010/05
- 2010/06
- 2010/07
- 2010/10
- 2010/12
- 2011/01
- 2011/02
- 2011/03
- 2011/04
- 2011/05
- 2011/06
- 2011/07
- 2011/09
- 2011/10
- 2011/11
- 2011/12
- 2012/01
- 2012/02
- 2012/03
- 2012/04
- 2012/10
- 2015/05
- 2015/12
- 2016/02
- 2016/03
- 2016/04
- 2016/05
- 2017/01
- 2017/07
- 2017/08
- 2017/12
- 2018/03
- 2018/04
- 2018/05
- 2018/10
- 2020/07