職業プログラマになって3ヶ月 / あったらいいなツール / メールサーバ / Lens / ノミニケーション / ウィニー開発 東大院助手、無罪を主張 - 朝日朝刊 / Name and email address are required. / Windows XP SP2

投稿日: 2004年09月01日 更新日: 2017年07月22日

職業プログラマになって3ヶ月

基礎大事。

あったらいいなツール

  • npopみたいなインターフェース&軽快さのRSSリーダー
  • またはbloglinesみたいなWebベースのRSSリーダー(こっちのが欲しい)
  • 軽快なWebDAVクライアント
  • tDiaryのサブタイトルをカレンダー形式で一覧表示したい
  • ブラウザの右メニュー等から開いてるURLをこのメモに貼り付けるツール(お気に入りに追加する感覚。ブックマークレットで作れそう)

メールサーバ

要件追加

  • スパムフィルタ入れたい
  • Webメール使いたい

携帯に転送してるからスパムがうっとおしい。簡単にフィルタする予定。

WebメールはリスメールことSquirrelMailを使う予定。

Lens

via wakatonoの戯れメモ - Lensのある生活

ノミニケーション

仕事後にかるーくノミニケーション。

最近仕事中は会話することが少ないので日本語会話のリハビリみたいなものです。

ウィニー開発 東大院助手、無罪を主張 - 朝日朝刊

最近新聞読んでる暇がないんだけど、今日帰ってきたら机の上にこの記事が載ってる新聞が置いてあった。

パソコンに疎い母に「この逮捕はどうかな〜」と説明してきたかいあって(?)、事件に興味を持っているらしい。それで、久しぶりに取り上げられたこの事件の記事を広げておいてくれたのだろう。

僕はソフトを作る側だし、P2Pの技術を使った開発もしたいと思ってるので偏った見方になるかもしれない。それでも検察側の冒頭陳述には疑問を感じる。

「被告は現行の著作権法は時代遅れだという疑問を持っていた」と指摘。

それは主義主張、考え方でしょ。裁判には関係ないんじゃないの?と思った。もちろんそれが違法だなどとは言っていないだろうし、動機については別に述べられているが。まぁ裁判というとサスペンスドラマの中のものとしてとらえてる自分がどうこう言えたものではないのだけれど。

純粋にこの裁判の経過と結果が気になる。

Name and email address are required.

MTのサイトにコメントを書こうとして「Name and email address are required.」といわれてコメントすること自体やめる。そういう経験がちょくちょくある。気軽なコメントなので「まぁいいか」で終わってしまうのだ。

コメントになんらかの制限がついてることが良いとか悪いとかではなく、その記事に対して反応できなかったことがちょっと残念。もちろんもっと強い気持ちがあればメールアドレスでもURLでも書くし、自分も書きたいと思えばメモしてトラックバックするんだけどそのラインが非常に微妙。多分ちょっと強い気持ちになるとメモにしてる。

Windows XP SP2

先日SP2入れたけどインストール途中で「atapi.sysに書き込めません」みたいなエラーが出た。多分何かのアプリケーションでロックされてるんだろうと思ってウインドウを一通り閉じてみたがやっぱりだめ。タスクトレイを見てみるとDAEMON Toolsが居た。多分これだ。でもタスクトレイから消しただけでは駄目だった。デスクトップマシンはいいけどThinkPad X31にはCD-ROMドライブがないからDAEMON必須なんだけどな。(結局そのファイルの書き換えだけスキップした)

と思っていたらその問題の修正を含む最新版がリリースされた。

changelogより

  • Fixed atapi.sys locking problem (as a result, some emulation ability is removed for PCD5 until new release)

2日未明に日本語版のSP2もダウンロード開始されるようだしこの修正版を入れておこう。

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ