付箋紙95を入れた / 常時使ってるツール / 一般的にインストールされるであろうソフト / ソースが公開されてるとなぜ安心か

投稿日: 2004年11月01日 更新日: 2017年07月22日

付箋紙95を入れた

初めて付箋ソフトを使ってみたんだけど結構いい感じ。

そういえば前の職場ではディスプレイに大量に貼ったリアル付箋がはがれて落ちて嫌がられたけど、これでそんな心配もない。ていうかこれかなり便利。ただでさえ雑然としたデスクトップがさらに汚くなりました。(爆)

唯一気になるのがソースが公開されてないということ。このソフトに限らず、長く使うと思うソフトはソースが公開されていると安心する。

常時使ってるツール

会社のPC環境が新しくなった。今までPentiumIIだったのがいきなりPentium4のマシンに。メモリも128MBから512MBへ。家の環境に比べると若干低いけど開発するには十分なスペック。ていうか前の環境でVC++使うのはさすがにきつかった。

で、真っ先に入れたツール。

  • Explzh(圧縮/解凍)
  • xyzzy(エディタ)
  • Becky(メール)
  • CraftLaunch(ランチャ)
  • 付箋95
  • Cygwin
  • Google Desktop Search

Cygwin,xyzzy以外はソースが公開されてない。残念。

アプリ系は

  • MS Visual Studio
  • MS Office
  • Adobe Reader

だんだんインストールするソフト、設定が少なくなってきてる。昔は新しいマシンを使うとなると1日がかりの作業だったけど、今は仕事しながらでも半日くらいで終わる(OSのインストールは除く)。こだわるところはこだわるけど、基本的に素のままの設定。必要なものは都度入れていく方針。そういえばここ1年以上壁紙すら変えてないな。だって基本的に何かしらアプリケーションが起動してるから壁紙見えないし。

一般的にインストールされるであろうソフト

WinAmpとかRealOneとかFireFoxとか。Windowsにはじめからついてるもので代用できるソフトは入れない。Beckyだけは別。FireFoxは確認のために入れたりはするけど継続して使ったことがない。

ソースが公開されてるとなぜ安心か

例えばそのソフトの作者が開発をやめたとき。新しい機能が増えないとかはいいんだけどセキュリティ面でのアップデートが行われないときや、新しいOSが出たときに不具合が出た場合。ソースが公開されていれば誰か(自分含む)が対策することができる。ソースが公開されていないと、最悪他のソフトを探さなければならない。

オープンソースの精神がどうとかじゃなくて、単純にユーザーとして安心できるというだけ。使うソフトを選ぶときの基準のひとつだ(最優先ではない)。

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ