Analogでアクセス解析 / アクセス解析結果

投稿日: 2005年01月18日 更新日: 2017年07月22日

Analogでアクセス解析

多分このサイトを開設してから初めてアクセスログを解析してみた。仕事では毎日のようにアクセス解析をして傾向を分析していたが、自分のサイトではそんなことをする必要がなかったので今までやらなかった。

使い慣れてるのでWindows上のAnalogを使う。

リンク元レポートとホストレポートを表示させるためにanalog.cnfに以下の記述を追加

REFERRER ON
HOST ON

リンク元レポートに自分のサイトが表示されているので抑制させる

REFSITEEXCLUDE http://www.mylab.jp/
REFREPEXCLUDE http://www.mylab.jp/*

リンク元はリクエスト数100位まで表示、ホストレポートはリクエスト数でソートさせる

REFFLOOR -100r
HOSTSORTBY REQUESTS

ログの指定とDNSの逆引き用ファイルを指定。DNSのキャッシュファイルはdnstranを使ってLinux上で生成。

DNSFILE dnscache
DNS READ

LOGFORMAT COMBINED
LOGFILE log/* http://www.mylab.jp

なんとか見られるようになった。

アクセス解析結果

いくつか普段見ているカウンタとリンク元だけではわからない情報を見つけることができた。

まず、このサイトを補足しているアンテナを再確認できた。

アンテナはtDiaryのリンク元の設定で「日付指定のアクセス時のリンク元だけを記録する」ようにしているためリンク元には表示されていないためわからなかった。

それからホストレポートのほうも意外な結果が。リクエスト数順の上位に、「以前の職場のホスト」がきてる・・・。スパムと検索ロボットを除くと一番リクエスト数多い。

但しその割に転送バイト数の割合が低い。おそらくRSSリーダーによるアクセスが多いのだろう。あそこはRSSリーダーの普及率が高いから。

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ