Poundをインストール / CentOSのRubyをソースからインストール / Railsをインストール / mod_rpafをインストール

Poundをインストール $ wget http://www.apsis.ch/pound/Pound-2.4.4.tgz $ tar xvfz Pound-2.4.4.tgz $ cd Pound-2.4.4 $ ./configure $ make $ sudo make install CentOSのRubyをソースからインストール パッケージのRubyを削除 $ sudo rpm -e

estmaster落ちてdbが壊れてた / Chromeのmonospaceフォントを変更

estmaster落ちてdbが壊れてた $ sudo estmaster start casket/ 2009-03-18T00:26:10Z ERROR startup failed: another process (pid:12943) has opened the database プロセスを探すも見つからず。 $ ps aux|grep est しょうがないので_pidファイルを

Google Chromeの最新開発版でNTLM認証がサポートされた

http://googlechromereleases.blogspot.com/2009/03/201680-has-over-150-bug-fixes-new.html NTLM auth without automatic logon (Issues 6567, 6824) 自動ログオンにはセキュリティの問題も絡むので慎重にならざるを得ないけど、実装を期待したい。

ここで使ってるtDiaryを2.3.1にアップデートした / estraier-searchではまる / Hyper-Estraierちょっぱや

ここで使ってるtDiaryを2.3.1にアップデートした 2.2系から大きく変わったのはEUC-JPからUTF-8になったこと。 ところどころ文

MS-IME2003/2007に無料で乗り換え

http://memorva.jp/internet/pc/windows_ms_ime.php http://temple-knights.com/archives/2006/08/ms-ime2003.html OneNote2007等の体験版をインストールすることでアップグレード可能。

今日から明日はデベロッパーズサミット2009に参加してます

というわけで、今新幹線の中です。2日間とも参加です。 誰か夕飯に誘ってくれると嬉しいです。 東京に知り合いがあんまり居ないので(;・∀・) http://codezine.jp/devsumi/2009/

Thrift vs. Protocol Buffers / ファイル選択ダイアログで落ちる(8)

Thrift vs. Protocol Buffers http://stuartsierra.com/2008/07/10/thrift-vs-protocol-buffers RPCインターフェースを含んでいるので、すぐ始められそうなのがThrift。 http://d.hatena.ne.jp/JiaLu/20080710/1215675696 Thrift自体についてはサイボウズの方が書かれた記

xyzzyで辞書引き設定

下記URLから辞書ファイルをダウンロードする。 edict.gz http://ftp.monash.edu.au/pub/nihongo/00INDEX.html gene95.tar.gz http://namazu.org/~tsuchiya/sdic/data/gene.html 上記2ファイルを適当なディレクトリへ解凍する。 解凍したディレクトリで%XYZZYHOM

chromiumのソースを読む

ここ数日chromiumのソースを一部読んでる。 WinHTTPのサンプルコードとして最適だった…んだけど先日WinHTTPをやめて独自コード

テキストサービスは無効にすべき

http://support.microsoft.com/kb/898663/ja http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/630ctfmon/ctfmon.html

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ