サーバダウン / メンテナンスフリーなWebアプリケーション / 組み込みっていいかも / 何か資格を取ろう / プロフィールを書く
投稿日: 2004年04月06日 更新日: 2017年07月22日
サーバダウン
またまたまたWebサーバ(INSPIRON4100)のHDDクラッシュによるストップでした。朝起きたらEXT3-fsがどうのというエラーが出ていて動かなくなっていたという状態。再起動したけどダメだったのでそのまま出かけました。
で、今帰ってきて再起動したらOKだったのでそのまま使ってます。
すでにドキュメントルートはRAIDのファイルサーバからNFSでマウントするようになってるので、データが飛ぶ心配は少なくなった。あとはWebサーバをディスクレスにすれば今回みたいなことはなくなるんだけどまだ実験中。さっさと動かせるようにしなきゃ。
メンテナンスフリーなWebアプリケーション
Webアプリケーションをメンテナンスフリーに“近い”状態にするために必要なことを考える。
上のサーバダウンとは全然関係なくて、自分が開発したWebアプリケーションの話。
スクリプトそのものもだけどデータベースがなー・・・
組み込みっていいかも
今日久々に「ゼッパチ」とか「アセンブラ」とか「ニーモニック」の話をちらっとした。
あの頃は限りある資源をフルに使ってたんだなーとか、C言語を知ったときに「このコンパイラにバグがあったらどうするの?」という懐疑心を抱いたりしてたことを思い出した。
あの頃の限られたリソースを使ったプログラミングが好きだったから今の僕がある。
もともと僕は組み込み系が向いているんじゃないだろうか、と錯覚してみる。
何か資格を取ろう
履歴書に書けないスキルが多すぎる。
・・・間違えた。履歴書に書くことが少なすぎる。
ともかく今覚えてることを形にしてしまおう。さしあたってLPIとかOracleMasterあたりから始めようかな。
プロフィールを書く
この日記を書いてる人間がどんなやつなのか書いておこうかな。ちょうど今自分のことをまとめてるところでもあるし。
名前:宮内 はじめ
Code for Nagoya名誉代表
E2D3名古屋支部長
プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。
Tags
Archives
- 2003/06
- 2003/07
- 2003/08
- 2003/09
- 2003/10
- 2003/11
- 2003/12
- 2004/01
- 2004/02
- 2004/03
- 2004/04
- 2004/05
- 2004/06
- 2004/07
- 2004/08
- 2004/09
- 2004/10
- 2004/11
- 2004/12
- 2005/01
- 2005/02
- 2005/03
- 2005/04
- 2005/05
- 2005/06
- 2005/07
- 2005/08
- 2005/09
- 2005/10
- 2005/11
- 2005/12
- 2006/01
- 2006/02
- 2006/03
- 2006/04
- 2006/05
- 2006/06
- 2006/07
- 2006/08
- 2006/09
- 2006/10
- 2006/11
- 2006/12
- 2007/01
- 2007/02
- 2007/03
- 2007/04
- 2007/05
- 2007/06
- 2007/07
- 2007/08
- 2007/09
- 2007/10
- 2007/11
- 2007/12
- 2008/01
- 2008/02
- 2008/03
- 2008/04
- 2008/05
- 2008/06
- 2008/07
- 2008/08
- 2008/09
- 2008/10
- 2008/11
- 2008/12
- 2009/01
- 2009/02
- 2009/03
- 2009/04
- 2009/05
- 2009/09
- 2009/10
- 2009/11
- 2009/12
- 2010/01
- 2010/02
- 2010/03
- 2010/04
- 2010/05
- 2010/06
- 2010/07
- 2010/10
- 2010/12
- 2011/01
- 2011/02
- 2011/03
- 2011/04
- 2011/05
- 2011/06
- 2011/07
- 2011/09
- 2011/10
- 2011/11
- 2011/12
- 2012/01
- 2012/02
- 2012/03
- 2012/04
- 2012/10
- 2015/05
- 2015/12
- 2016/02
- 2016/03
- 2016/04
- 2016/05
- 2017/01
- 2017/07
- 2017/08
- 2017/12
- 2018/03
- 2018/04
- 2018/05
- 2018/10
- 2020/07