昔のコメントに突っ込むとRDFがタイムスリップする / 自宅WebサーバのHDDが壊れたっぽい / 会社マシンのパーティションを変更 / 単発バイト

投稿日: 2004年03月23日 更新日: 2017年07月22日

昔のコメントに突っ込むとRDFがタイムスリップする

RDFの内容が1か月前 - ただのにっきより

output_rdf.rbプラグインは、更新のあった日付の日記をツッコミ込みでRDF化する。昨日は早い時間にその日の日記を書いてしまい、そのまま放置していたら、2月12日の記事にTrackBackが入ったため、RDFも2月12日のものになってしまったわけ。

昔の日記にツッコミをいれたときはこうして無理やり更新してるわけだけど、やっぱり困るかも。

自宅WebサーバのHDDが壊れたっぽい

昨日帰宅したらWebサーバのINSPIRON4100の液晶にI/Oエラーが出てた。前回クラッシュしたのが1月くらい

そのうえ今CVSでつなごうと思ったらエラーが出て接続できない

can't create temporary directory /tmp/cvs-serv12010
Read-only file system

SSHで確認しようと思ったけどこちらもエラー

Server refused to allocate pty

そういえばこのINSPIRONはCPUを交換してたからそれが発熱に影響してるのかもしれない。手で触ってもかなり熱いことがわかる。

ファイルサーバも準備できたし、重い腰を上げてディスクレスにしなきゃいけない。

会社マシンのパーティションを変更

会社のマシンのパーティション構成を変更した。40GBのHDDを今まではシステム10GB、データ30GBで切ってたんだけど、最近のOS(WinXP)/アプリは巨大すぎてCがいっぱいになってしまった。昨日インストールしたVisual Studio 6.0がトドメ。

とりあえずDドライブの内容を別のマシンにバックアップし、Partition Magic 7.0を残り容量200MBのぎりぎりな状態のCドライブにインストール。そしてPartition MagicでDドライブを削除してCの容量を20GB確保した。次にDを新しく20GB割り当てる。

ここまでの作業を適用すると再起動を要求されるので再起動して待つこと30分弱。無事定時ちょうどに終わった。

単発バイト

結局2日で12時間も働いていたという罠。でもクリエイティブな仕事なので普段腐ってる脳ミソが活性化されていいかもしれない。

昨日も今日と一緒でIllustratorとPhotoshopを行ったり来たり。山場はタイトルロゴ作りで、久しぶりにアウトのベベルを使った。普段使わないけど、やっぱりタイトルロゴだと文字が映えていい。

でもWebだと圧縮効きにくくなるからベベル自体あんまり使わなかったりする。当然なんだけどDTP、映像、Webで使う機能が違ってくるなー。

ちなみにこのサンプルタイトル画像は

  • ベベルとエンボス
    • スタイル エンボスの境界線を描く
    • テクニック シゼルハード
  • グラデーションオーバーレイ
  • 境界線10px

で作成

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ