配列のサイズを求めるinline関数 / レジストリの差分をとる

配列のサイズを求めるinline関数 http://www.tietew.jp/cppll/archive/8996 template<class T> inline const unsigned int numof(const T& array) { return sizeof(array)/sizeof(array[0]); } 前にもメモったかも。 レジストリの差分をとる http://alectrope.ddo.jp/mt/archives/2004/07/09/windows_registry_diff

Wake On Lan / WiX - Windows Installer XML Toolset / tDiary 2.0.1を入れた

Wake On Lan Wake up On Lan toolを使ってX31からデスクトップマシンを起こしてリモートデスクトップで管理する。便利。 WiX - Windows Installer XML Toolset http://www.ailight.jp/blog/sha256/category/242.aspx http://www.wac-jp.com/programmers/index.html tDiary 2.0.1を入れ

C magazine 2005年4月号 / UNIX USER 2005年4月号

C magazine 2005年4月号 「επιστημηのオブジェクト工房」の優先順位つきキューの記事を読むこと。 UNIX USER 2005年4月号

Excelの仕様書

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?mode=viewtopic&topic=215&forum=3&start=0 禿げしく共感。でも実際Excel以外に良い代替ソフトも思いつかない。

ホームページ作成ソフト / 本屋にいってきた。 / 買うもの / 買いたいもの / 買わないもの / やること

ホームページ作成ソフト 初めて使うソフトは何がいいか?と尋ねられた。まず、ホームページ作成ソフトというとこれらあたりが定番だろうか。 Macromedia Dreamweaver MX 2004 IBM

NSIS - Nullsoft Scriptable Install System / みんながコレで燃えた!NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001 / Windows XPですべてのフォルダを詳細表示にする

NSIS - Nullsoft Scriptable Install System インストーラ作成ツール 開発元がWinampのNullsoft オープンソース 多言語(日本語含む)対応 海外製の商用ソフトなんかで使わ

一気に流行の兆し、Ajax / 読書 Essential COM / COMからのイベントを捕まえる

一気に流行の兆し、Ajax Tech総研のただただしさんの記事(一気に流行の兆し、Ajax/CRT絶滅寸前の今、欲しいディスプレイ/他) 読書 Essential

Thunderbirdをインストールしてみた / Inno Setup STAND ALONE COMPLEX / 本家スラッシュドットがPoundを採用

Thunderbirdをインストールしてみた Firefoxもそうなんだけど、Mozillaプロダクトは独自コントロール使ってるのが不満。見た

IMAPサーバー上のメールを暗号化 / Essential COM ASCII Addison Wesley Programming Series / ATL COMプログラミング―ATLとVisualC++で作る高性能COMコンポーネント Programmer’s SELECTION

IMAPサーバー上のメールを暗号化 IMAPサーバ上のメールを守る方法を検討。経路上(受信/送信)はそれぞれIMAPS/SMTPSで保護してて

COMの勉強

MSDN - Dr. GUI、コンポーネント、COM、および ATL を使う

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ