「2005/01」の一覧

Analogでアクセス解析 / アクセス解析結果

Analogでアクセス解析 多分このサイトを開設してから初めてアクセスログを解析してみた。仕事では毎日のようにアクセス解析をして傾向を分析して

tDiaryのデータを世代管理したい / tDiaryでXML-RPC

tDiaryのデータを世代管理したい 昔のメモは書き直さないけど、その日のメモは推敲しながら(でもないけど)、何回か書き直すので世代管理できた

Subversion 1.13を導入

Subversion 1.13をApache2(+mod_ssl)が動いてるLinux環境にインストールした。 ./configure --with-apxs=/usr/local/apache2/bin/apxs make make install ../configureの最後に「BDB

SquirrelMail雑感

SquirrelMail version 1.4.4-rc1をApache2+PHP5な環境で運用中。 PHP5でも動いた ところどころ文字化け メッセージ中のURL直リンはどうかと思

自分の名刺 / Rubyソースコード完全詳解 / 期限切れのセキュリティ証明書 / subversion

自分の名刺 個人としての名刺があると便利だなぁと思った。 Rubyソースコード完全詳解 http://i.loveruby.net/ja/rhg/ なんとサポートページにて全文が公開されている。 http:

作りたいもの / バイオライト

作りたいもの IEで今開いているページをtDiaryに発行。 IEのツールバーにアイコンがあって、それを押すとそのページが指定したtDiaryに

体重計 / TortoseMerge A diff/merge tool for Windows / xyzzyでtDiaryの検索

体重計 どうせなら体脂肪も測定できるタイプ。 本来ならこんなもの買うより前にさっさとジムに申し込むべきだが、今月は時間的に無理っぽい。 TortoseMerge A diff/merge tool for

日経Linux 2005年2月号 / UNIX USER 2005年2月号 / C Magazine 2005年1月号 / ThinkPadの落下検知技術 / Mozilla系Webオーサリングソフト「Nvu」 / Mozillaのスケジュール管理ソフト「Sunbird 0.2」

日経Linux 2005年2月号 UNIX USER 2005年2月号 C Magazine 2005年1月号 ThinkPadの落下検知技術 iPod用に落下検知技術を特許申請してい

名前:宮内 はじめ

Code for Nagoya名誉代表

E2D3名古屋支部長

プログラマーです。GISやデータビズが好きです。このサイトは宮内の個人的なメモです。

プロフィール

お問い合わせ